top of page

​主に装填時間と弾数が変更されたものが多い、特にレールガンの変動値は大きい。

​PS2版

PSP版

光子榴弾砲

弾数:+3

​PS2版からPSP版への変動値→

弾数は増えたが発射音がショボくなった・・・

イカ墨波動砲

​変動値→

装填時間:-1000

粗無力化された波動砲の装填時間を短くしてもあまり意味が無いような・・・

砲塔型レールガン

装填時間:-450

​変動値→

弾数:-100

装填時間が短縮されたが弾数が半分に。

レールガンⅠ

弾数:-20

​変動値→

装填時間:-920

レールガンⅡ

装填時間:-1280

​変動値→

弾数:-25

レールガンα

弾数:-50

​変動値→

装填時間:-1550

攻撃力:+1000

レールガンβ

攻撃力:+2000

装填時間:-1720

​変動値→

弾数:-48

装填時間が飛躍的に短縮され威力も増えたが弾数は高性能な物ほど減り

βは僅か32発まで減っている。

拡散プラズマ砲

​変動値→

装填時間:-600

新型拡散プラズマ砲

装填時間:-800

​変動値→

装填時間が半分になった。

誘導プラズマ砲

​変動値→

装填時間:-200

新型誘導プラズマ砲

装填時間:-450

​変動値→

妖しい大砲

​変動値→

散布界:-4660

妖しい大砲は途轍もなく命中率が悪かったが飛躍的に改善された

その差はなんと1/34! すごい・・・

火炎放射砲

攻撃力:+4

​変動値→

装填時間:-100

新型火炎放射砲

装填時間:-100

​変動値→

攻撃力:+4

地味に威力が増え装填時間も半分に。

bottom of page